372
ALPアイソザイム
採取量
血液 : 1.5 mL
提出量
血清 : 0.3 mL
容器
保存方法
検査方法
アガロースゲル電気泳動法
基準範囲
ALP1: 0.0~ 2.0 %
ALP2:26.3~65.0 %
ALP3:34.6~62.4 %
ALP4:    -     %
ALP5: 0.0~18.4 %
ALP6:    -     %
実施料
48点
判断料
144点 (生化学的検査(I)判断料区分)
所要日数
3~4日
備考
検体安定性
1週
臨床意義
アルカリフォスファターゼはいくつかのアイソザイムからなっており、通常の膜電気泳動では6分画 (ALP1~ALP6)に分画される。成人では肝由来、小児では骨由来のものが主体である。肝疾患、骨疾患、 悪性腫瘍などで由来の異なるアイソザイムが上昇する。それぞれについては、ALP1:肝由来の高分子ALP、 ALP2:肝由来のALP、ALP3:骨芽細胞由来、ALP4:胎盤に由来、ALP5:小腸由来、ALP6:骨または肝由来のALP が免疫グロブリンと結合したものとされている。
関連項目
アルカリフォスファターゼ(ALP) LD AST(GOT) ALT(GPT) コリンエステラーゼ(ChE) γ-GT(γ-GTP) LAP(ロイシンアミノペプチダーゼ)